1
この二週間、ここぞとばかりに出かけています♪
丸の内・有楽町・新宿・青山・六本木・吉祥寺・銀座・池袋・・・
今まで普通に行っていた街も久しぶりに行くと新鮮です☆
東京の人たちも実はすごく優しくて、
ありがたいなぁと思う毎日です。
たとえばベビーカーで電車に乗ると、
たいていの人が席を譲ってくださるんです。
こちらは遊びに出かけているというのに、
お仕事帰りのサラリーマンに譲っていただくと、
本当に申し訳ない気持ちになりますが、
すごく助かります。


ここのお店も子連れにやさしいお店でした。
東京ミッドタウンのUnion Square Tokyo


スタッフの方がほとんど外国人で、
友達の娘ちゃんに優しく声をかけていたり、
すっかりくつろいで過ごしてしまいました。
おしゃれで素敵なお店はムリかなぁ、と思ってしまいますが、
探せば子連れで楽しめるお店もあるんだなぁ、
と嬉しくなりました♪



ランチもと~っても美味しかったし、
楽しい一日でした♪
▲
by bouquetier
| 2008-12-29 00:57
| Delicious life
▲
by bouquetier
| 2008-12-29 00:18
| flower life

近所のお花屋さんのサービスブーケ。
バラだけのブーケ。
こんなにたくさんバラが入って480円♪

以前La Vie en Fleurさんからいただいた器に生けてみました♪
花器のおかげで480円が更に素敵に変身です☆
▲
by bouquetier
| 2008-12-27 00:39
| flower life
▲
by bouquetier
| 2008-12-25 23:03
| Daily life
先週末、少し早めのクリスマスディナーをしました♪

という私の願いを叶えるべく高松市内にある
cuisine francaise Restaurant 香松へ。
1952年創業という老舗が、この夏にリニューアルされました。
若いシェフは東京でジョエル・ブリュアン氏のもと修業されていたそうで
老舗+新しい風なフレンチをいただきにいきました。
子連れで気兼ねなく行ける美味しいお店って少ないなぁ、
と思っていましたが、
こちらのお店はフレンチなのに個室のお座敷があるので、
家にいるようにくつろぎながら過ごすことができました。
パティシエールの奥田さん(シェフのお姉様)に
予約から当日まで対応していただいたのですが、
とっても感じの良い方で、
「子連れの若い方にこそ気軽に来ていただきたい」
なんて言っていただいたのがとてもうれしかったです。

お料理も正統派フレンチでとっても美味しかった!
私はフォアグラ好きなのですが、
フォアグラのテリーヌもポアレも美味!

奥田さんのデザートも美味で、
主人は柿のアイスクリームを絶賛していました。

みなさん感じがよくて温かくて素敵なお店でした。
また行きます♪
ミニオードブル 鶏肉のリエット
オードブル フォアグラのテリーヌ/フォアグラのポアレ
メイン 牛フィレのポワレ/子羊のロースト+フランス産トリュフ
デザート 苺のミルフィーユ/香川産の柿のアイスクリームとクレームショコラ
▲
by bouquetier
| 2008-12-08 14:24
ずいぶんと前に撮ったのに載せるのを忘れていました。
息子のおもちゃを少しずつご紹介♪

小さなお友達。
右のハチさんは出産前に私が購入。
生まれて初めて握ったおもちゃ。
ずーっとお気に入り。今も大好き!
左のきりんさんはお祝いでいただきました。
はちさんの仲間が出来てうれしい♪
こちらもかなりお気に入り。
いつもなめられてびしょびしょな二匹です。
イルムスキッズのおもちゃは、
色使いや動物の顔がとっても好きです。

お祝いでいただいた布絵本。
めくったり、音がしたり、
仕掛けが楽しくって大人でも楽しめます。
ベビーカーにつけたり、
読み聞かせたり、
でも息子は結局なめてます(笑)。
お気に入りの本です。

出産した日に父が買ってきてくれたもの。
sassyのボール。
生まれてすぐはこんな重いもの持てなかったのに、
今はガラガラコロコロ遊んでいます。
オーボールとはまた違う楽しみ方があるみたい♪
まだまだ大好きなおもちゃたくさんあるので、
ぞくぞくとご紹介していきま~す。
▲
by bouquetier
| 2008-12-05 12:57
▲
by bouquetier
| 2008-12-03 22:29
1