
今回のレッスンは梅雨のムシムシを忘れられるような、
白とグリーンのカラーリングでご用意しました。
暑い時期、せっかくアレンジしたお花が二日でダメになってしまった・・・
なんてことの無いように、比較的暑さに耐えてくれる花材をお選びしました。

グリーンがたくさん入った爽やかなアレンジメントです。
お2人とも素敵に作ってくださいました♪
お花を見て少しでも爽やかに気分になってくれますように☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-29 23:52
| Flower lesson

今日はBouquetier6月のレッスンでした。
今回参加してくださったのは、
アレンジメント2回目のhitomiちゃんと
今日がはじめてのsatoちゃん♪
今回もオールラウンド(マウンド)アレンジメントですが、
グルーピングが課題☆
人生初のアレンジでグルーピングをするのも大変ですが、
上手に作ってくれました♪
2人とも初心者とは思えない出来栄えで、わたしも嬉しい!
そんなお2人の作品は明日載せますね☆
ひとまずレッスン風景をどうぞ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-28 23:53
| Flower lesson

写真を部屋に飾るのが好きです。
そのほとんどは普通の家族写真。
でも、リビングのソファの上の一等地の壁には
なんとなく人物写真が似合わない気がします。
そんなわけで、私が一眼レフで撮った写真を
定期的に入れ替えて飾っています。
今はロクシタンシリーズ☆
ロクシタンのお店にこのフレームをあげたいくらい(笑)。
自分が撮った写真をしまいこんでおくのはもったいないし、
披露する場があるとやる気もでるかも!
次はどんな写真を飾ろうかな♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-26 23:55
| Photo life

Salon de sylvieのLiving Photoレッスンが今日で終了。
3ヶ月間あっという間でした。
素敵な出会いがあり、
先生からはたくさんの秘密を教えていただいて、
多くの刺激をいただいた楽しい3ヶ月でした。
写真の腕前は??
たぶん3ヶ月前よりも成長したと思います♪
↑自画自賛(笑)
これからは習った事を自分のものにして、
もっともっといい写真を撮りたいです。
先生、みなさま、どうもありがとうございました♪
これからもよろしくお願いします(^▽^)
写真は、最後の宿題。
秋色アジサイとりんごが欲しくて市場に行ったら、
ちゃんと待っていてくれました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-25 23:26
| Photo life

お菓子作りはあまり得意ではありません・・・
でも時々とっても作りたくなります。
そして上手になりたいなぁと思うことのひとつです。
バナナアーモンドタルトを作りました。
お菓子作りのプロの方がたくさんいる中で
お見せするのはお恥ずかしいけれど・・・。
お味は?!
私にしては良くできた方かな??
一応ちゃんと食べられました(笑)。
大学時代に、とってもじゃないけれど食べられないシロモノを
作ってみんなに食べさせた苦い経験があります(>_<)

タルト生地がなかなか美味しかったので、
違うタルトを作ってみようかな、と思ってます。
そして家にあるお菓子の本をめくっていたら
作りたいクッキーやケーキがたくさん!
また太っちゃう♪
****************************
フラワーアレンジメントのブログランキング
一日一票よろしくお願いします♪

****************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-23 23:46
| Delicious life

かわいいでしょ♪
またまたBABYに会いに行ってきました。
今回はNちゃんと可愛いBABYKくんのお家へ、
KちゃんSちゃんと一緒に。
Kくんはもうすぐ6ヶ月。
わたしは初対面!
パパにもママにも似ていてかわいい♪
とっても寝返りが上手です☆コロンコロンしていました。
この腕のプヨプヨがなんともいえず愛おしい♡
輪ゴムを腕にはめているみたい(笑)。
みんなと会うのも久しぶりで、のんびりと楽しい一日でした♪
Kくんの成長楽しみにしてるよ~!
****************************
フラワーアレンジメントのブログランキング
一日一票よろしくお願いします♪

****************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-23 01:00
| Daily life

先週の仕事帰りに学生時代からのお友達YちゃんとMちゃんとゴハン♪
当日は来月結婚予定のお友達が来るので、
仕入れたお花で小さいアレンジを作って持って行きました。
ところがところが体調不良で花嫁さんのお友達は欠席!
もうひとりも欠席で結局三人でしたが、楽しかった~♪
ごはんは青山の希須林でした。
希須林は青山のフラワースクールに通っていた時に、
kaorinさんと時々ランチをしに行ったお店。
リニューアルしてキレイになっていました。
相変わらず美味しかった!
とっても楽しくてとっても美味しいひとときでした♪
結局プレゼントのお花はYちゃん経由で無事花嫁さんの元へ届きました。
Yちゃん、ありがと~!
写真、ヘタクソでゴメンナサイ
****************************
フラワーアレンジメントのブログランキング
一日一票よろしくお願いします♪

****************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-22 23:53
| Delicious life

6月のsalon de sylvieお花lessonのテーマは、
「自分で選んだ花を活ける」というもの。
普段はお仕事やプレゼントでお花を選んでいますが、
特に目的も無くお花を選ぶというのはなかなか難しい。
そんなわけでテーマを決めました。
梅雨の時期なので、じめじめを忘れさせてくれる
明るく爽やかな雰囲気のアレンジを。

先生が用意してくださったかわいいバスケットに活けました。
このアレンジも実ものがポイント☆
市場に売っていた「アオイブドウ」がいい味だしてお気に入りです♪
先生からいただいたグリーンのトルコキキョウは「八重貴公子」という名前。
花も茎もしっかりしていて姿も美しい、とっても素敵なお花です。
これからの時期は暑くてお花の持ちが悪くなってきます。
バラを使うアレンジメントはこれでしばらくはおあずけになりそう。
****************************
フラワーアレンジメントのブログランキング
一日一票よろしくお願いします♪

****************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-21 23:21
| flower life

フォト講座の五回目はアングルの勉強や三脚を使った撮影実習。
三脚撮影は少し撮り辛い体勢だったので(←言い訳(笑))、
なかなかうまく撮れず・・・。
気に入った写真が一枚も無かったのが残念(>_<)
この写真は手で撮ったもの。
今回は自分の撮りたい被写体を持ってきての撮影。
私は前回の記事のお花と、このアレンジメントを持っていきました。
アレンジには実ものを入れるのが大好きです。
今回はブラックベリーの房を添えて。
チョコ?の箱と一緒にパチリ。
この構図は先生のまねっこです。
(ピントが外れていますが・・・)
次回が最後のレッスン。
いまから楽しみです♪宿題がんばらなきゃ☆
****************************
フラワーアレンジメントのブログランキング
一日一票よろしくお願いします♪

****************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-19 23:55
| Photo life

リビングフォト講座も先週で5回目。
毎回出る撮影の宿題はとっても楽しい☆
ただ、今回は旅行に行ったり雨だったりとタイミングが合わず、
当日まで宿題が出来なかった・・・・。
当日の出掛け前に慌てて撮影&加工&プリント。
朝、市場から仕入れたお花をパチリ。
手前がルドベキアでと奥がベゴニア。
両方ともガーデニングではおなじみですが、
あまり切花では見かけないかな。
珍しかったのと色が渋くて気に入ったので仕入れました。
イメージはパリ。
ブリキの器に無造作に活けたらパリっぽく見えるかなぁ?
****************************
フラワーアレンジメントのブログランキング
一日一票よろしくお願いします♪

****************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BouquetierHP
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cao/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by bouquetier
| 2007-06-17 23:59
| Photo life